めっき屋人生写真館
忠ちゃん奮闘記
息子たち
長男・肇の昔話
次男・卓二の昔話
三男・忠幸の昔話
創業当時を語る
早瀬さん(元常務)の昔話
村尾さん(元工場長)の昔話
清川敏部長の昔話
ISO-14001,9001認証取得 ISOへの挑戦 清川 卓二
会長語録  清川 忠
1989(平成1年) 創刊によせて
1989(平成1年)新春号 年頭のことば
1989(平成1年)平成元年号 新しい期を迎えるに当たって
1990(平成2年)新春号 年頭のことば
1990(平成2年)夏号 新しい期を迎えて
1991(平成3年)新春号 年頭のことば
1991(平成3年)夏号 更なる前進と強力な基盤づくり!
1991(平成3年)秋号 夢を育てる仕事をしていることを忘れずに
1992(平成4年)新春号 年頭のことば
1992(平成4年)秋号 社員研修旅行を終えて
1993(平成5年)新春号 年頭あいさつ
1994(平成6年)新春号 年頭あいさつ
1995(平成7年)新春号 年頭あいさつ
1996(平成8年)新春号 年頭あいさつ
1997(平成9年)新春号 年頭あいさつ
1997(平成9年)秋号 21世紀に羽ばたくめっき産業
その他
<< 前項┃   ┃次項 >>
 会長語録  清川 忠  / 1989(平成1年)新春号 年頭のことば

たくましく行動する年に

 みなさん、明けましておめでとうございます。
ご家族の方々ともども、よい年をお迎えになったことと心からお喜び申し上げます。
 新年を迎えるにあたり、私の年頭のことばを申し述べるに先立ち、昨年は会社一丸となって清川メッキ工業創立25周年、キヨカワ電子5周年にふさわしい成果をあげていただいたことに、まずもって感謝したいと思います。
 本年は巳年、”巳”は十二支の蛇で、弁財天のお使いと信じられています。また洋の東西を問わず蛇は、財産を蓄え、護るといわれています。
力いっぱい働いて、お金を蓄えることは、企業も個人も大切なことであります。幸せの根源は一生懸命に働くことから生まれてくるものと思います。この度当社はみなさんの蓄えにお力添えする意味から「社員預金制度」を導入したことはご存知のことと思います。

 私は今年を”たくましく行動する年”と位置づけして取り組んでいきたいと思います。そのためには、みなさん全社員の「ヤル木」にかかっております。
若い集団である当社は、社員一人一人が自己研鑽でメキメキ力をつけ柔軟な独創性と、強い行動力を身につけるといった点に、大きな期待をしているわけであります。

 そのため、ここでみなさんにお願いがあります。「5W2H」(7つの疑問)をいつも持っていて欲しいと思います。WHY(なぜ) WHAT(なに) WHO(だれ) WHEN(いつ) WHERE(どこ) の「5つのW」とHOW(どんな) HOW MUCH(いくら)の「2つのH」であります。このように絶えず問題意識を持ってしっかりした行動をとることが会社にとっても、みなさんにとっても大切なことであります。

 米国のある工場の中に「WA」と書かれた看板がかかっています。日本経済の躍進の原動力は「和」である ― と理解しているようです。だから生産性向上のために「WA」の看板がかかっているとのことです。
 「和」は、私の信条でもあります人と人との結びつきを本当に大切にしていきたい ― 120人のみなさん方一人一人の幸せをいつも私は願っています。

 寒さの厳しい折、くれぐれも健康に留意され、みなさんのご健闘を祈り、年頭の挨拶といたします。



<< 前項┃   ┃次項 >>