めっき技術 TECHNOLOGY
量産実績有り
Black surface treatments
耐摩耗性や、防錆効果、光学系の反射防⽌性などお客様のニーズに合わせた⿊⾊処理シリーズです。化成処理など、⽐較的安価な処理もあります。
■材質
化成処理(黒染、マンガン)鉄、鉄鋼など
陽極酸化処理(黒アルマイト)アルミ全般
無電解めっき処理(黒ニッケル・リン)鉄、SUS、銅、真鍮、アルミなど
■サイズ
黒染︓L2900mm×W340mm×T230mm
マンガン︓L200mm×W200mm ※サイズ、重量は要相談
黒アルマイト︓L900mm×W500×T700mm
黒ニッケル︓L200mm×W250mm×T250mm
黒色化処理に関するご質問等につきましては、ページ下のお問い合わせフォームから、もしくは、以下の製造部直通E-mailおよび直通ダイヤルよりお気軽にお問い合わせください。
製造専用E-maiアドレス:origin@kiyokawa.co.jp
製造直通電話番号:0776-23-2922
無電解黒色ニッケル | 光反射防止 |
---|---|
黒染め(化成処理) | 安価な防錆処理 |
マンガン(化成処理) | 防錆性に耐摩耗性が付与 |
黒アルマイト | 光反射防止 |
黒色撥水(黒色Ni-PTFE) | 防錆性に耐摩耗性が付与 |
---|
※上記以外の仕様についてもお気軽にご相談ください
●黒アルマイト(黒色アルマイト)
光学機器部品や外装品に多く採⽤されています。硬度200HVですが、⿊硬質アルマイトにする事で硬度300HV近くまで上昇させる事も可能です。
●黒ニッケル(黒色ニッケル)
硬度350HV(熱処理550HV)を要し、反射防⽌部品、⾼硬度部品に採⽤されています。幅広い材質に成膜が可能。光沢のある黒⾊被膜は、近年装飾⽬的での⽤途も増えています。
●黒染
創業以来の伝統技術であり、地元福井のお客様に⻑年愛されいる処理です。近隣顧客には即⽇対応により品質は基より安くて早い防錆⽪膜を提供しております。
●マンガン
鉄鋼の表⾯にりん酸マンガン⽪膜を⽣成。⾦属の防錆および耐摩耗性に優れています。